
- メルカリ始めようと思ってるけど、招待コードって何?
- メルカリ招待コードでアカウントがバレるって本当?安全ですか?
- メルカリ招待コードの注意すべきことは?
只今、メルカリでは新規登録&メルカリ招待コード入力で、もれなく500ポイント(500円相当)が貰えるキャンペーンを実施しています。

500円もらえる紹介コード:UQVMED←コピペしてね。
手順:
- 下からアプリダウンロード
- 登録する画面に「招待コード」を入力するところがあります。ここに招待コードUQVMEDを入力する。
- 500円をゲット!
注意:招待コードを入力できるタイミングはこのとき一度きり、後から入力できませんので、飛ばさずに入力しましょう。ここで入力を忘れてしまうと、もう500円がもらえませんので、注意しましょう!
周りが「メルカリ」を利用していても「メルペイ」を使っていなければ、招待するチャンスです。まだ利用したことが無いという人の方が多いかと思います。
ここでは「メルカリとは何か?」、お得な「登録方法」、「友達招待のやり方」、[メルカリ招待コードの注意点」などについてお伝えしたいと思います。
メルカリとは?

「メルカリ」とはスマホで出品できるフリマアプリです。
2013年の7月にリリースしてから約8000万人のユーザーが集まり、2018年には、総出品数が1億点に達したと発表されました。
ユーザー層は女性が8割と言われています。また、年齢層は比較的若くて、20代、30代が多いようです。
メルカリの特徴
ヤフオクより手軽に出品できる
メルカリを平たく言うとネット上のフリーマーケットですね。
ご存知のように、ヤフオクはオークション形式で物品を売買しています。
最低価格と終了日時をあらかじめ設定し、商品を欲しい人が入札して、一番高い価格で入札した人が購入できるといった仕組みです。
メルカリではオークションではありません。出品者が販売価格を設定し、その金額にて購入できるという仕組みです。
販売期間は特に決まりはありません、商品が売れたらそこで終了です。まさにネット上のフリーマーケットですね。
カメラが立ち上がり、画像編集画面に移り、必要事項を記入すれば完了です。スマホで3分で出品できる手軽さです。
会員数が多く、流通する商品数も大きい
メルカリの会員数が8000万人も超えて、一日当たりの出品数は数十万点、月間の流通総額は100億円以上とされています。
豊富な会員数は、豊富な品揃えを実現できますね。
「らくらくメルカリ便」という独自の配送方法
メルカリでは「らくらくメルカリ便」という独自の配送方法があります。この「らくらくメルカリ便」はメルカリユーザーのみ使える配送サービスです。
- 全国一律の送料
- 通常の配送料より安い金額
- メルカリによる匿名配送ができる
- 配達状況が確認できる
- 追跡番号付き
などメリットがあります。
メルカリの招待コードとは?
メルカリの招待コードはメルカリアプリをインストールして、新規会員登録する際に紹介ポイント(500ポイント、キャンペーンの時に1000ポイント)が貰うための文字コードです。
例えば、招待コードUQVMEDをコピーして、会員登録の際の「招待コード」の入力欄に貼り付けるだけで500円相当のポイントが貰えますよ。
【安全】メルカリの招待コードでアカウントがバレるの?
メルカリに招待してくれた相手側にアカウントがバレるのが怖いという不安を抱えている人がいるようです。
結論から申し上げますと、招待コードでアカウントがバレることはありません!安全です。
メルカリの招待コードから招待者にわかる情報はほとんどないし、メルカリの招待コード入力で招待者に通知されるのは、友達招待による招待ポイントを獲得したという情報のみです。誰がメルカリに登録したかは招待者には通知されません。
なので、メルカリの招待コードで相手に自分のアカウントがバレることはないということです。
友達招待登録で500円をもらう方法
現在メルペイでは友達招待で新規会員登録するともれなく全員500円分のポイントがもらえます。
但し、「メルペイ」というアプリはありません。
メルペイはフリマアプリ「メルカリ」から派生した機能なので、今回の500円をもらうために友達招待を使って新規会員登録するアプリはフリマアプリ「メルカリ」です。
ですので、まずはメルカリのアプリをこちらからダウンロードしてください。
そして、登録する画面に「招待コード」を入力するところがあります。ここに招待コードUQVMEDを入力することで500円がもらえます。

招待コード:UQVMED
登録が終わったらメルカリ画面の下にある「メルペイ」をクリックします。
すると招待コード入力することで、500円分のポイントがすぐに付与されます。(有効期限:180日)
友達招待は招待した人も招待された人もお互いが500円もらえるんです。ですので、今度はあなたがまずはご家族を招待してあげてください。ご家族もそれぞれ500円ずつもらえますよ。
メルカリの招待コードはどこから確認?
「メルカリ」と「メルペイ」の招待コードは同じです。
マイページの「招待してポイントGET」から確認できます。

招待ポイントプレゼントのページに記載されている6桁の英数字が、あなたの招待コードです。自分の招待コードを登録する際に入力してもらうことで、お互いに500円分のポイントが付与されます。
メルカリ招待コードの注意すべきこと
メルカリ招待コードについて、注意すべきことはいくつかあります。
- 招待コードで貰ったメルカリポイントの有効期限はポイント獲得日を含めて180日間、なるべく早めに使いましょう。
- PCからは招待コードの入力ができないので、注意しましょう!
- 自分の招待コードを友達や家族など、招待することが可能ですが、実際に利用しないアカウントを自作自演で作ったりするのはペナルティー(即時退会処分)の対象になるので、ご注意ください。
- SNSで自分の招待コードを投稿する人がいますが、危険です。招待コードが悪用される可能性があるので、やめましょう。
友達を招待する方法
1. 招待コードの確認ページにある「招待してポイントGET」をタップします。

2. LINEやTwitterなどの共有先を選択して送信すれば完了です。

最後に
メルカリについてご紹介しました。
最初は不用品の販売から始めてみるといいですね。更にお得なキャンペーンが随時開催されますので、使わない手はありません。
ぜひ参考にして、登録をしてみてください!
招待コード:UQVMED ⇐コピペしてね
