![](https://xiywa.info/wp-content/uploads/2021/11/20211123m11.jpg)
最近ウェブサイトで調べ物をする際に、ビビットアーミーの広告を気持ち悪いくらい視界に入って、とてもウザイです。
消す方法を色々と調べてまとめました。同じような経験をしたことがある方に少しでもお役に立てれば幸いです。
Googleが配信しているビビットアーミーの広告を消す方法
ビビットアーミーの広告は大半がGoogleによる広告です、Googleが配信しているビビットアーミーの広告を消す方法:
1,Googleアカウントにログインして、ビビットアーミー広告の右上に表示されている[i]をタップ、もしくはクリックします。
![](https://xiywa.info/wp-content/uploads/2021/11/20211123m3.jpg)
2,すると、「広告の表示につて」というページが表示され、「この広告の表示を停止」をクリックする。
![](https://xiywa.info/wp-content/uploads/2021/11/20211123m4.jpg)
3,ウィンドウが出現され「この広告の表示を停止しますか?」と聞かれますので、[次へ]をタップもしくはクリックします。
![](https://xiywa.info/wp-content/uploads/2021/11/20211123m5.jpg)
4,すると、「広告をブロックしました。今後、Google ではこの広告の表示を停止します。」と表示されます。
![](https://xiywa.info/wp-content/uploads/2021/11/20211123m6.jpg)
これでビビットアーミー広告の非表示設定が完了しました。
今後、Googleが配信する広告に関してはビビットアーミーの広告は配信されなくなります。
Yahoo!が配信しているビビットアーミーの広告を消す方法
Yahoo!が配信している広告でビビットアーミーの広告を消す方法を紹介します。
1,Yahoo!アカウントにログインして、その広告の右上にある[i]マークをクリックする。
![](https://xiywa.info/wp-content/uploads/2021/11/20211123m7.jpg)
2,次の画面で、メニューに[広告の非表示設定]があるので、それをクリックします。
![](https://xiywa.info/wp-content/uploads/2021/11/20211123m8.jpg)
3,広告のすぐ下に[この広告主を非表示にする]というリンクがあるので、それをクリックします。
![](https://xiywa.info/wp-content/uploads/2021/11/20211123m9.jpg)
4,すると、バナー広告のすぐ下に「非表示に設定しました」と表示されます。
![](https://xiywa.info/wp-content/uploads/2021/11/20211123m10.jpg)
5,これでビビットアーミー広告の非表示設定が完了しました。
今後、Yahoo!が配信する広告に関してはビビットアーミーの広告は配信されなくなります。
以上、嫌な広告を消す方法を解説しました、困っている方は急いで設定しましょう。
最後おまけ:月6桁の収入を安定して稼げる方法
毎日不安な日々を過ごしていませんか?
- 先が見えない不安
- 一定の金額しかもらえない給料
- コンビニ弁当やカップラーメンで腹を満たす毎日
- …
人生このままでいいのだろうか?人生の暗いトンネルから抜け出しませんか?
ポイントサイトについて下記の記事を参考にしてください。(実績あり)
![](https://xiywa.info/wp-content/uploads/2019/02/20210212m1-320x180.jpg)
![](https://xiywa.info/wp-content/uploads/2021/11/20211204m7-320x180.jpg)