
アンケートサイトはネットで簡単なアンケートに答えるだけで謝礼としてポイントが貯まります。 そして、貯まったポイントは現金やギフト券に交換する事ができます。
アンケートサイトの登録・利用はもちろん完全無料です。当サイトではポイントが貯まりやすいアンケートサイトをトップ5、そしてアンケートサイトでたくさん稼ぐコツをご紹介します。
アンケートサイトでたくさん稼ぐコツとは?
複数のアンケートサイトを併用する
アンケートサイトで稼ぐためには、アンケートの配信量を増やして、高単価アンケートに1つでも多く参加することが一番の近道です。
各アンケートサイトのアンケート配信量には限界があるので、複数のアンケートサイトを併用するだけで、稼げる可能性がグンと広がり、時間があるのにアンケートが無いという事態を避けることが出来ます。
事前アンケートにきちんと回答する
Webアンケートには「事前アンケート」と「本アンケート」があります。
- 事前アンケート(2~5円):すべてのモニターに送られてくる
- 本アンケート(30~250円):事前アンケートの回答者の中から選ばれた人にのみ送られてくる
事前アンケートにきちんと回答することで、報酬の高い「本アンケート」に回答するチャンスが増えるわけです。
「座談会」「会場調査」などの単価の高い案件に参加
アンケートサイトには「座談会」「会場調査」などの単価の高い案件があります。
会場調査の謝礼が3,000~10,000円、座談会の謝礼が5,000~20,000円程度の設定になっています。
これらに取り組むと1回で数千円をガッツリ稼ぐことができるので、かなり効率的です!
興味がある分野のチェックを多くする
モニター会員登録するときに、「ジャンルごとに興味がある分野をチェックしてください」 という入力欄があります。 これはあなたが興味がある分野のアンケート依頼をしますよ! って意味です。
つまり、チェック項目が多ければ多いほど、アンケート依頼数が増えるということなんです。もちろん興味全然ないなら、チェックしないてね、適当に答えてると、アンケートの配信が止まってしまう事もあるからです。
アンケートにきちんとマジメに回答する
あなたのアンケートが企業の新しい商品やサービスに反映されるのですから、ちゃんとマジメにアンケートには答えるようにしましょう。
きちんとマジメにアンケートに答えていたら、高額報酬が貰える本調査のアンケートも届きやすくなりますよ!
メールをこまめにチェックし、早く回答する
アンケート依頼はサイト上で募集してる場合もあります、中には先着順で募集を締め切るアンケートもあるので、 「後で回答しよっ!」ってすると、終わってしまう場合もあります。
メールをこまめにチェックして、早く回答する人ほど本アンケートが来やすいです。
アンケートサイトで稼ぐの注意点
アンケート内容は守秘義務
モニターで受けたアンケートの内容は守秘義務があります。たとえ家族であっても内容を話してはいけないのです。
特にブログやFacebookなどで、アンケート内容を公開してしまわないように気をつけましょう。
適当なアンケート回答をしない
適当なアンケート回答をしていると、矛盾になってしまう場合があります。
アンケートサイトでは、適当な回答をしていないかひっかけ問題のようなアンケートが届く場合があります。
あまりに適当なアンケート回答をしていると判断されたら、アンケートが届かなくなる場合もありますので、アンケート回答は真面目にしましょう。
アンケートサイトおすすめトップ4
第1位 国内最大手のアンケートマクロミル
おすすめ度 |
![]() |
稼ぎやすさ |
![]() |
安全性 |
・SSL暗号通信技術の導入 ・プライバシーマーク取得 ・日本マーケティング・リサーチ協会の正会員 ・運営歴20年以上 |
会員数 |
120万人 |
アンケート配信量 |
1日約10件 |
マクロミルは東証一部上場企業の(株)マクロミルが運営する、国内最大手のアンケートモニター。
アンケートの配信量が多いことや単価が高いこと、アンケートの種類が豊富なことが人気の理由です!
最も稼ぎやすく、アンケートモニターの初心者なら迷うことなくおすすめできます。

第2位 ポイントタウンと連携するinfoQ
おすすめ度 |
![]() |
稼ぎやすさ |
![]() |
安全性 |
・SSL暗号通信技術の導入 ・プライバシーマーク取得 ・日本マーケティング・リサーチ協会の正会員 ・運営歴16年 |
会員数 |
70万人 |
アンケート配信量 |
1日約8件 |
infoQはGMOが運営する70万人以上の会員数を誇るアンケートサイト。ポイントタウンと同じグループ企業で、ポイントタウンと連携する事でコンテンツが圧倒的に増えます。
Webアンケートの配信量が多いので、スマホやPC一つで時間や場所を問わずサクサク稼ぎたい人にはおすすめです。高単価のアンケートが多いので、こちらも非常に稼ぎやすいアンケートサイトになっています。

第3位 世界89か国で利用されている「i-Say(アイセイ)」
おすすめ度 |
![]() |
稼ぎやすさ |
![]() |
安全性 |
・SSL暗号通信技術の導入 ・プライバシーマーク取得 ・日本マーケティング・リサーチ協会の正会員 ・パリ証券取引所上場 ・運営歴44年 |
会員数 |
300万人 |
アンケート配信量 |
1カ月に15件 |
「i-Say(アイセイ)」は世界89か国で利用され、世界3位の規模となっているアンケートモニター。2020年からは日本語に完全対応し、これから更に盛り上がっていきそうな超大手のアンケートサービスです。
海外企業運営のアンケートは高単価であることやWebアンケートが中心であることが特徴で、高単価のWebアンケートを狙っている方におすすめです。

第4位 スキマ時間でサクッと稼げるキューモニター
おすすめ度 |
![]() |
稼ぎやすさ |
![]() |
安全性 |
・SSL暗号通信技術の導入 ・プライバシーマーク取得 ・日本マーケティング・リサーチ協会の正会員 ・運営歴12年 |
会員数 |
150万人 |
アンケート配信量 |
1日約4件 |
キューモニターは全国150万人以上が参加しているスキマ時間でサクッとお小遣いがたまるアンケートサイト!
ストレスなく進められる簡単なアンケートが多いので、スキマ時間を利用するという意味でかなり重宝します!
2pt、3ptの低単価アンケートが多い印象ですが、メインというよりはサブのアンケートサイトとして併用するのがおすすめです。
