ちょびリッチは株式会社ちょびリッチが運営するお小遣いサイトです。2004年からスタートして、お小遣い稼ぎサイトとしての歴史は長く、老舗のポイントサイトです。
「危険性」や「不安」を一切感じることなく、安心してお小遣い稼ぎを続けられます。
ちょびリッチの安全性
ちょびリッチはTRUSTe(トラストイー)プログラムに参加しています。TRUSTe(トラストイー)とは、Webサイトにおける個人情報の取り扱いの信頼性を証明する制度です。
つまりちょびリッチがTRUSTeによって定められたガイドラインに基づいた個人情報の取り扱いを行っているということです。第三者の厳しい目で、しっかり調査されているのです。安心できますね。
また、セキュリティ面はSSLが導入されているかどうかで安全性を判断することができます。ちょびリッチではログインページや換金ページでSSLの確認ができました。
更にちょびリッチはJIPC(日本インターネットポイント協議会)に参加しています。
JIPCに加盟しているサイトが閉鎖や倒産した場合、獲得したポイントは必ず保障しますという事などが宣言されています。
以上のことから、ちょびリッチは安全で、優良なポイントサイトと言えます。
ちょびリッチの口コミや評判!
良くない口コミ:
- 会員番号を忘れた場合、メールマガジンを受信していれば問題ないものの、消していたり、配信停止をしている場合は都度問い合わせる必要があるのも大きなデメリットだと言えるでしょう。
- 『ちょびリッチ』では1年以上、サイトの利用がないとアカウントの削除・抹消の危険性があります。せっかく貯めていたポイントが知らない間に無くなってしまう。
良い口コミ:
- ランク制度があって楽しい!過去6ヵ月の利用実績と獲得ポイント数により、ランクが決まるのですが、達成条件のハードルが低く、誰にでも簡単にランクアップが目指せます!
- 入会1年以上が経過しており、一度プラチナまでランクアップしたのであれば、ゴールド以下のランクに下がることもありません。1回ランクアップをしてしまえば、ランクの維持が簡単なのも『ちょびリッチ』ならではの魅力です。
- ゲーム案件が豊富!他のサイトよりもゲームの種類が豊富であることも『ちょびリッチ』の強味です。ガチャやすごろく、ビンゴなど人気のゲームをはじめに、常時9種類以上ものゲームが楽しめるため、ゲーム好きにはたまりません。
ちょびリッチに会員登録してポイントをもらう方法
1、下のバナーをタップして、ちょびリッチのページを開きます。
2、無料会員登録のボタンを押して、会員登録ページを開き、「メールアドレスで会員登録」を選択し、入力欄にメールアドレスを入力して送信します。
3、登録メールアドレスに仮登録メールが届きます。
発信元:member@chobirich.com 件名:【ちょびリッチ】仮登録確認のお知らせ!
メール本文内の「▼本登録用URL」下のURLをクリックしてください。
4、本登録を行います。開いたページの指示に従って各項目を入力してください。
5、入力確認画面で内容を確認し、誤りがなければ『登録する』ボタンをクリックします。
6、電話による発信認証を行います。
入力した電話番号から指定電話番号へ発信します。電話番号が表示されてから120秒以内に発信を完了してください。
発信認証が完了すると、登録完了ぺージが自動表示され、本登録完了となります。
7、本登録完了のメールが届きます。メールの内容を確認してログインしてください。
8、ログインできたら、登録完了です。
続いて、ちょびリッチのサービスを利用しましょう。
お買い物をしたり、無料のゲームやアンケートの回答でポイントをゲットしてください。
登録した月の月末までに1ポイント以上を獲得すれば、入会ポイント(500ちょびポイント=250円相当)をもらうことができます。
ちょびリッチの退会方法
ちょびリッチログイン後のトップページ最上部、右端にある『メニュー』をクリックして、『登録情報の確認・変更』を選択してください。
次のページで、退会手続きの項目がありますので、『こちら』をクリックして手続きを進めていきましょう。
アンケートが現れます、複数回答可能で、任意なので、チェックマークを1つも入れなくても問題はありません。最後に『次へ』をクリックしてください。
退会手続きが終わった後は、獲得したポイントが無効となり、退会後、30日間は同じメールアドレスで再登録が出来ませんので、ご注意ください。
本当に退会処理を続けてよろしいですか?と表示されますので、換金出来るポイントが残っていない方は、そのまま『ちょびリッチを退会する』選択して退会手続きが完了となります。
ちょびリッチで効率良く稼ぐ方法
高額当選!ちょ日新聞
ちょびリッチに会員登録している全会員から、毎日抽選で20名に1,000~10ptをプレゼントされます。
過去の当選者の中には、なんと5万ポイント以上が当選した方も。最近リニューアルされて当選額率が6倍UPしています。
応募は何もしなくてもOKですので、毎日ちょ日新聞で結果をのぞいてみましょう。自分の名前があったら申請するボタンを押してポイントゲット!
申請が無い場合は翌日の当選ポイントに持ち越され、なんと最高20万ポイントまで当選金額がUPします!
本日特選サイトで稼ぐ
本日の特選サイトはクリックだけで1ポイント獲得できます。バナーをクリックするだけと非常に簡単です。
2ポイントで1円と高いレートのちょびリッチなので、非常に優秀なコンテンツとなっています。
ゲームで稼ぐ
ちょびリッチのゲームコーナーには、お小遣いサイトの定番のすごろく・ビンゴゲームはもちろん、ルーレットゲームやケーキを作るゲームでお小遣いを稼ぐことができます。
ケーキを作るゲームでは、材料集めに動き回るお財布のキャラクター「ちょびんくん」に癒されますよ♪
最強コンテンツちょびガチャとは?
「ちょびガチャ!!」はちょびリッチスマートフォン版コンテンツです。1日1回は参加でき、ガチャコインを貰い、ガチャで遊ぶだけの無料コンテンツ!
報酬種類:100pt、50pt、30pt、2pt、はずれ と5種類です。
ハズレがあるのがちょっと不安ですが、実はとても稼ぎやすいコンテンツです、私は一週間のうちに、3回ハズレ、2回30pt、2回10pt、合計80pt(40円)!神コンテンツとも言えます。
「ちょびとも制度」で稼ぐ
ちょびリッチでは「ちょびとも制度」という紹介者にポイントバックされる制度を導入しています。
1人紹介して500pt(250円相当)の紹介ポイントが貰えます。さらに紹介したお友達であるちょびともが1ヶ月で獲得したポイントの40%が、あなたにも還元されます。
但し、全ての案件の40%ではなく、紹介者に還元されるポイントは、ちょびとも制度の対象広告で獲得したポイントしかもらえません。
またあなたが紹介したお友達が今日のちょびリッチに当選したら、当選ポイントの10%をあなたにプレゼントされます。
ちょびリッチの会員ランク制度が凄い!
ちょびリッチに「会員ランク制度」という制度があります。
この制度は、過去6カ月間のポイント獲得回数または獲得ポイント数によって、ランクが付与され、ランクが上になるほど、ちょびリッチを利用して獲得できるポイントが上乗せして増量されます。なかなか良い制度です。
交換先が豊富しかも手数料無料!
ちょびリッチのすごい所がポイント交換先が豊富な所です。しかもほとんどの交換先が手数料無料!
各種銀行(現金)・AmazonやiTunesなどのギフトコード・Edyやnanacoなどの電子マネー、Tポイントやベルメゾンなどの他社ポイント、マックカードや図書カードなどなど・・・。
ポイント交換サイトを経由しなくても、ちょびリッチから直接無料でポイント交換する事ができて便利です。
ポイント交換サイトはPeXに対応しているので、他サイトとポイント合算できたり、Amazon・iTunesの交換レートが1%UPします。
ちょびリッチのポイントは使い勝手が良いですね♪
まとめ
ちょびリッチにはスマホアプリダウンロードと、何度でもポイントが獲得できるコーナーもあります。
広告利用に関しては、楽天ユーザーであれば、楽天市場の最大40%還元というのが凄まじい威力を秘めています。スーパーDEALと合わせれば実質無料に近い価格になる場合もあるでしょう。
ポイントの有効期限も、1年に1回以上ポイントを獲得していれば延長されるので、実質なしという事で、自分のペースで安心してポイントを貯める事ができます。
毎日高額ポイントが当たる今日のちょびリッチでは、応募の申請などは必要無いので手軽に参加できるのが良いですね♪毎日訪問していたら、ある日突然当選ボタンが出現してちょびっとリッチになれるかもしれません♪