懸賞箱というアプリをご存知でしょうか?
「完全無料で豪華賞品をゲット!」というキャッチフレーズを掲げていますが、本当にあたるのでしょうか?
何で無料でできるの?仕組みは?実際に使ってみた感想をご紹介したいと思います。
\気軽に始められる副業として人気を集めるポイントサイトを本気で厳選!/
懸賞箱とは?
懸賞箱は完全無料で応募できる懸賞アプリです。
複数ある懸賞品の中から選択して、応募ボタンを押すだけで参加できます。
ダウンロード数は既に10万を突破したそうで、当選者数は5,000人を超え、毎日5人ほどの当選者が出ているようです。
賞品は現金や図書カード、食品、家電まであります。感謝企画として現金50万円や現金30万円という豪華賞品もよく見かけます。
懸賞箱アプリは安全なの?仕組みは?
数ある懸賞サイトや懸賞アプリのなかには、個人情報を集めることだけを目的とし、当選品を出さないようなところがありますね。
なので、懸賞への応募や会員登録の際の個人情報の扱いには注意が必要です。
懸賞箱の運営会社は見当たらないですが、アプリストアでは懸賞箱の運営元が「FortuneBox」になっています。
「FortuneBox」を調べたところ2020年1月20日に法人番号が公開されたようで、埼玉県に本社を置いているようです。
懸賞箱では応募後は動画広告(最低5秒)や静止画広告などが流れます。ユーザーがアプリ内の広告をクリックすることで、アプリ運営者に報酬が支払われる仕組みだそうです。広告費が収益源となっていますね。
なので、懸賞箱は安全で問題ないと言えます。但し利用に関しては自己責任でお願いします。
懸賞箱アプリの評判!当たらない口コミも!
アプリストアやTwitterなどでの口コミをまとめました。
良い口コミ:
- コーヒー券がこれまで9回。図書券1回、クオカード2回、テントが1回当選しました♪テントも先日届き、クオカードも受け取りました♪どうも、ありがとうございました♪
- 初日でいきなり当選しましたっ!! 懸賞系アプリはめったに当選しない事が多いので、期待はしていませんでしたが初日で当選して驚きました。
- 色々な懸賞が沢山あって楽しいです。 無料で1日に500枚も応募チケットが貰える懸賞アプリは無いのでは??? 無料でチケット500枚くれる所は他には無いと思う。
悪い口コミ:
- 応募毎に広告が表示されて鬱陶しいし、ストレスが溜まる
- 何か月間も休まずコツコツやっても全く当たらない最悪なアプリ
- ひとつの懸賞に10万回応募しても当たらないから、当選人数をもっと多くしてほしい
懸賞箱の退会する方法
懸賞箱の退会する方法はとても簡単!
アプリなので、普通にアンインストールしただけでOKです。アンインストールすると、これまでのデータはすべて削除になります。
最後に
懸賞箱は登録、利用には一切お金がかかりませんので、暇つぶしをしつつ当たったら嬉しいという気持ちでいつ当たるかもしれません。
当選したいなら、地道に応募するしかありませんね。
\気軽に始められる副業として人気を集めるポイントサイトを本気で厳選!/