
モッピーの看板ゲーム、モッピークエストはなかなか面白いゲーム!
サイト内のどこかに隠れているモッピーくんを捕まえて、獲得したメダルの枚数を競って、1位になると、なんと賞金5,000円が貰えます!
ここではモッピークエストの攻略方法を紹介したいと思います。
モッピークエストについて

モッピークエストは、サイト内の広告一覧からモッピーくんを探し、隠れているモッピーくんを捕まえ、モッピーくんのもっているメダルを集めて競うゲームです。
開催期間は2週間で、1位入賞すると5,000P(5000円)獲得できます。
モッピーはこんな感じで隠れてます。

広告を見ていて、たまたまモッピーくんを見つけることがあって、結構ビックリします。
モッピーくんの種類と貰えるメダルの枚数

探し出すモッピーくんの種類は、スケルトンモッピー、メタルモッピー、キングモッピーの3種類です。
- キングモッピー:300枚
- メタルモッピー:100枚
- スケルトンモッピー:1枚
基本的にはスケルトンモッピーを日々見つけていくことになります。
レアモッピー(メタルモッピー、キングモッピー)の出現率は、初日にスケルトンモッピーくんを1匹でも捕まえれば30%に跳ね上がります。
3日、4日と参加していけば、さらに出現率を上げていくことは出来ますが、基本的に30%もあれば、3~4回くらいスカルトンモッピーを捕まえている内に必ずレアモッピーに会えます!
広告利用でもメダルが貰える

モッピーくんを捕まえる以外にも、広告利用をすることでメダルを獲得できます。
広告利用ポイントに応じてもらえるメダル数が異なり、10,000Pを広告で利用すると、なんとメダル300枚!
ランキング入賞でもらえるポイント

モッピークエストはランキング制を導入しており、上位100位以内に入賞することで賞金ポイントがプレゼントがもらえます。
- 1位: 5,000p
- 2位: 3,000p
- 3位: 2,000p
- 4~10位: 1,000p
- 11~50位 :300p
- 51~100位 :100p
ランキングは1時間に1回更新され、賞金ポイントはランキング集計確定後に加算されます。
モッピーを1匹以上捕まえた方がランキングの対象となりますが、広告利用のみでどれだけメダルを獲得しても、ランキングの対象にはなりませんので気を付けてくださいね!
モッピーくんを捕まえる簡単な方法

1、モッピーのトップページのサイドメニューにある「Moppy Quest」バナーをクリックでコンテンツページに行きます。

2、モッピークエストトップページの右上にモッピーくんの隠れ場所をシェア!というのがあります。このつぶやきの中にあるURLをクリックすれば直接モッピーくんがいる場所へと移動できます。
3、モッピーくんはページ内の上、中、下の3箇所に出現します。隠れいているモッピーくんをクリックすると捕まえられます。

4、さらにシェアするとメダル5枚も貰えます。

もっと簡単な方法
モッピーくんの居場所をそのまま直リンクで紹介しているサイトを利用してさらに簡単に見つけます、
GoogleやYahoo!の検索エンジンを使って『モッピークエスト+日にち』で検索してみましょう。
そうすると、モッピーくんの居場所を丁寧に紹介しくれているサイトが出てくるはずです。直リンクをクリックして簡単にモッピーくんを捕まえます。
まとめ
攻略のコツは、毎日参加することです。毎日参加することでレアモッピーの出現確率も上昇し、その分上位に入賞する可能性も上がっていきます。
なおツイッターでモッピーくんの隠れ場所をシェアすると無条件でメダルが5枚貰えるので活用したほうが良いと思います、
- ツイッターのつぶやきか直リンクからモッピーくんを捕まえる
- 捕まえた後必ずツイッターでシェアする
それを繰り返すことによって、上位入賞に頑張りましょう!

2016年No.1ポイントサイトのモッピーで、一緒にポイントを貯めていきましょう♪
